
公費対象の定期予防接種
日本脳炎、二種混合、水痘、麻疹・風しん(MR)、
高齢者肺炎球菌、高齢者インフルエンザ 等
■その他の予防接種
おたふく、B型肝炎、インフルエンザ 等
※ロタウィルス、BCG、ヒブ、小児肺炎球菌、四種混合、ポリオ個別接種は行っておりません。
■インフルエンザ料金
1回目4,100円、2回目3,000円(1回目も当院で接種して頂いた場合のみ)
※12歳以下の方は2回接種になります。
65歳以上の4市に住民票のある方、無料(令和2年12月末迄)
~注意事項~
1.下記の方は接種できません。
・卵アレルギーの方
・風邪気味(微熱、鼻水等)、水痘、ムンプス(おたふく)日本脳炎や溶連菌等におかかりの方
※病気により、完治後2週間~1ヶ月経過が必要です。
・接種後30分院内で休む事が出来ない方。
2.接種は可能ですが、下記の方は予約時に連絡してください。
・妊娠中、授乳中の方
・ステロイド服用中の方(主治医の確認が必要)
・ペースメーカーの方
3.未成年(16歳以上に限る)は 問診票に親のサインがあればお一人でも接種可能。